Primitive-Seed
Primitive-Seed
  • HOME
  • BLOG
    • お仕事
      • サイトをリニューアルしました!
      • 和の色
      • 丸でロゴを作るまで
    • 私生活
      • まずは、自己紹介から。そして大事な報告があります。
      • 結婚報告
    • 旅やイベント
      • うさぎの楽園 大久野島
  • WORK
  • PROFILE
  • ABOUT
  • PARTNER
  • PENSE
  • FAQS
  • CONTACT
  • MAIL
  • INFORMATION
  • Twitter
  • Instagram
  • 2020.03.10

    これから流行るニューモーフィズムの作り方-Illustrator編-

    デザイン
  • 2022.12.26

    Offersに掲載されました。

    お仕事
  • 2021.03.30

    グラフィック、DTP、web、UI/UXデザイナーの違いと共通点とは?

    デザイン
  • 2020.11.17

    色にはさまざまな効果があるって知ってる?

    デザイン
  • 2019.10.31

    まずは、自己紹介から。そして大事な報告があります。

    私生活
  • 2020.11.21

    在宅フリーランサーが選んだMacBookProの肩こり改善アクセサリー

    お仕事
  • 2020.11.13

    「M1」チップの新型13インチMacBook Proとアクセサリー

    お仕事
  • 2020.05.25

    Photoshopで簡単グラフィック⑥

    デザイン
  • 2021.10.12

    初めてでも分かるJavaScriptの基礎知識とは?

    デザイン
  • 2020.02.15

    結婚報告

    私生活
  • 2020.02.21

    丸でロゴを作るまで

    お仕事
  • BRIOSO

    Graphics
  • 愛媛ロゴ

    Logo
  • blastengine LP

    Webdesign
  • 満月のはちみつ

    Package
  • 文章要約タンテキ LP

    Webdesign
  • 燃ゆる月

    Graphics
  • BUFFALOバナーデザイン

    Banner
  • SORAの中の空

    Graphics
  • Pearl-plus バナー

    Banner
  • アビリティーセンター | 農業人材採用支援

    Webdesign

賠償責任補償

  • HOME
  • お知らせ
  • 賠償責任補償

フリーランス協会に所属

会員番号:007317

当方、フリーランス協会に在籍しておりますので賠償責任補償に加入しています。

業務遂行中の対物・対人の事故だけでなく、情報漏えいや納品物の瑕疵、 著作権侵害や納期遅延など、フリーランス特有の賠償リスクに備え、 国内初の幅広い補償。大手保険会社4社による共同保険で、 私達会員はもちろん、発注主も補償対象となるため、 安心して業務を発注していただけます。

業務過誤の補償

情報漏えい
  • 納品したシステムに瑕疵があり、発注先の個人情報が流出した。
  • フリーランスのパソコンがウイルスに感染し、企業情報が漏えいし、発注者に営業損失が発生。
著作権侵害
  • 発注者へ納品した成果物が第三者の盗用にあたるとされ、第三者から損害賠償請求を受ける。
  • 発注者へ納品した成果物が第三者の盗用であるとして、発注者に営業損失が発生。
納品物の瑕疵
  • データ入力業務を受注したが、商品の発注数等の入力を誤ってしまったことによる営業損害額が発生。
  • 納品したシステムに不具合が生じ、システムの使用不能期間の代替手段に要する費用が発注者に発生。
偶然な事故による納期遅延
  • フリーランスの入院による納期遅延のため、発注者の業務開始が遅延し、発注者に営業損害が発生。
  • フリーランスの職場が罹災し、納期に間に合わなかったため、 発注者から損害賠償請求を受ける。

国内唯一の賠償責任保険

一般会員(以下、被保険者)がフリーランスとしての業務(業務地・事故地・提訴地の全てが日本国内である場合にかぎります。)の遂行にあたり行った行為に起因して発生した偶然な事故により、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を支払限度額の範囲内で次の①、②の保険金を支払います。


1. 法律上の損害賠償責任に基づく損害賠償金
2. 損害賠償請求に関する争訟(訴訟、調停、和解または仲裁等)によって生じた費用で、 保険会社(損害保険ジャパン)が妥当かつ必要と認めたもの

補償内容①損害賠償金
②争訟費用
①+②
業務遂行中の補償1億円無制限
業務結果(PL責任)の補償1億円10億円
受託財物の補償1,000万円10億円
業務過誤の補償※11,000万円10億円
※1(情報漏えい、納品物の瑕疵、著作権侵害、偶然な事故による納期遅延)

その他、お仕事の際の規約についてはこちらをご確認ください。

利用規約

お知らせお知らせ一覧

ヒアリングシート

プライバシーポリシー

利用規約

最近の記事

  • Offersに掲載されました。

  • WordPressとSTUDIOの違いとは?メリットとデメリットを徹底比較!

  • 2022年後期 デザイナーのおすすめガジェットまとめ

  • ノーコードツールとは?導入するメリットや特徴をご紹介

  • 半年間の動き

  • パッケージデザインに対する考え方とその方法とは?

  • お仕事
  • デザイン
  • 旅やイベント
  • 私生活
月を選択
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
オススメ記事

Offersに掲載されました。

お仕事

これから流行るニューモーフィズムの作り方-Illustrator編-

デザイン

WordPressとSTUDIOの違いとは?メリットとデメリットを徹底比較!

デザイン

2022年後期 デザイナーのおすすめガジェットまとめ

お仕事

ノーコードツールとは?導入するメリットや特徴をご紹介

デザイン

半年間の動き

私生活

パッケージデザインに対する考え方とその方法とは?

デザイン

IllustratorとPhotoshop、XDの違いを知る!

デザイン

新しいデザイン手法であるニューモーフィズムは有効的に使えるか?

デザイン

初めてでも分かるJavaScriptの基礎知識とは?

デザイン

人に伝わるホームページのレイアウトデザインとは?

デザイン
Copyright ©2023 Primitive-Seed. All Rights Reserved.